2010-10-01から1ヶ月間の記事一覧

多言語対応

iOSアプリの多言語対応は、結構簡単に出来る。 それにアプリをたくさんの人に使って欲しいと思ったら多言語化はすげー重要だ。 まあ、頑張っても日本語+英語くらいしか出来ないが。。。では、その方法。とりあえず日本語と英語に対応する場合で書いておく。…

Application Icons

iOSアプリケーションでは、アイコンを用意しないといけない。 しかもデバイスや用途でサイズが色々あったりする。。 一応まとめとくと以下の様な感じ。 種類 デバイス サイズ ファイル名 iOS 用途 アプリケーションアイコン(必須) iPhone/iPod touch 57 x …

複数バージョンのiOSをサポート (2)

さて、今回作成しているアプリに組み込むiAdだが、iAdはiOS4.0以降でのみサポートされる。 公開の時は、今のところiOS4.0以降のみサポートする予定だが、前回書いた様に開発中の現時点ではiOS3.1.3以降で動作する様にしている。 ここで、問題が発生する。iAd…

複数バージョンのiOSをサポート

iOSアプリを作る場合、普通はまず間違いなく複数バージョンのOSをサポートすることになる。 例えば、今回作ってるのはiAd対応にしたいから現時点での対応OSは少ないが、それでもiOS4.0/4.1と2バージョンある。 さて、そういうアプリ(まあ要するに、ごくごく…

PictBearで画像に文字入れ

Launch Imageを作っていて画像に文字を入れたかったのでどうやるのが良いか調べてたところPictBearっていうフリーソフトを使うと、俺のイメージしている文字がうまく入れられた。 やり方については、以下のページが非常にわかりやすく参考にさせてもらいまく…

Launch Image

アプリ起動時に表示される画像について。 起動時画像のファイル名は、以下の様に付ける。 .png ファイル名に含まれる各要素は、以下の様に指定する。 1.basename Info.plistのUILaunchImageFileキーで指定した名前。 これを指定しない場合は、Defaultとする…

Universal Application

ちょっと間が空いてしまったが、第2弾。 前回も書いた通り、アプリをiOS4.0以上が動作しているデバイス全てに対応させたい。 かなりおおざっぱに言うと、iPhoneとiPad両方に対応させたいとも言える。 この「両対応」をする為にAppStoreで公開されているアプ…