複数バージョンのiOSをサポート

iOSアプリを作る場合、普通はまず間違いなく複数バージョンのOSをサポートすることになる。
例えば、今回作ってるのはiAd対応にしたいから現時点での対応OSは少ないが、それでもiOS4.0/4.1と2バージョンある。
さて、そういうアプリ(まあ要するに、ごくごく一般的なアプリ)をビルドするのにどういう設定をすれば良いか。

Xcodeでプロジェクトの情報を以下の様に設定すればいいみたい。

  1. アーキテクチャ⇒ベースSDKSDKがサポートする最新のiOSバージョン
  2. Deployment⇒iOS Deployment Target:アプリでサポートしたい最も古いiOSバージョン

今、俺が使ってるのは、Xcode 3.2.4 and iOS SDK 4.1ってやつだから
SDKがサポートする最新のiOSバージョンは、4.1。
で、iAd使えない人は駄目よってことになると、アプリでサポートしたい最も古いiOSバージョンは、4.0になる。

ちなみに、今俺が所持するデバイス

の3つ。
320x480のデバイスでの画面表示をテストしたいが、残念ながらiPod touch 1stでiOS4.xは動かない。
とりあえずテスト中は、iAd無しでいいからiPod touch 1stでも動く様にしておこう。
iPod touch 1stで動作する最新OSは、3.1.3。(俺のはそうしてある)
てな訳で、今のところiOS Deployment Targetは、3.1.3にしておく。